ブログ
1.272015
知らないと損する!?ウェルカムボードを作るときの裏ワザ
ウェルカムボードを作るときの裏ワザをいくつかご紹介します。100均で材料を揃えて自分で作ってしまうというも一種の裏ワザですが、そこまで安くはならないものの、買ったものと遜色ない出来栄えのものを、手間をかけずに用意する方法もあるのです。
まずひとつめは、フレーム選びを慎重に行うということ。絵画用に売られている豪華なフレームを選んでみましょう。アンディーク風の、華やかなデザインのフレームでも、ネットで探せば5000円もかけずに購入することができます。中に入れる紙は、パソコンを使って装飾的な文字でメッセージを打ち出せば簡単ですし、費用も掛かりません。イーゼルは式場に用意してもらい、そのフレームに紙を入れて置くだけで、下手に花などを飾るよりもかなり高級感のある仕様になります。もちろん使用後は絵や写真を入れて飾るのに使えるので、その点も無駄にはなりません。
もう一つは、タダでウェルカムボードを手に入れる方法を考えるという方法です。そんな方法あるの?と思うかもしれませんが、「〜したお客様に、ウェルカムボードプレゼント」というショップは意外とあります。たいていは、招待状の作成を行う印刷会社だったり、写真の前撮りを行う写真館などになるので、どちらにしても結婚式の際に必要になるもの。それならば、ウェルカムボードのプレゼントがあるショップを選ぶのもいいのではないでしょうか。この場合は、やはりプレゼントということもあって、デザインなどは選べない場合が多いのですが、こだわりのない人であればおすすめの方法です。