ブログ
1.212015
知っている人は知っている!NIGAOE MAKER
「NIGAOE MAKER」は、それぞれのパーツを組み合わせて自分とそっくりのキャラクターを作ることができるサービスのこと。インターネット上には、無料で使用できるこうしたサービスがたくさんあります。例えばソーシャルネットワークサービスなど自分の個人情報をある程度公開した上で使用するサービスでも、本人の写真をそのまま掲載するということに抵抗のある方は、こうしたサービスを使用して自分に似せた絵を作り、それを公開して快適にインターネットでのコミュニケーションツールを楽しんでいるようです。
こちらのサービスの使い方は、自分に似せるとはいえ写真などを使用して作るのではなく、それぞれのパーツを組み合わせて作ります。例えば、顔の輪郭であれば、あらかじめ丸顔や面長、逆三角形型などといろいろな輪郭が用意されていますので、自分に1番近いものをチョイスして、次は目、次は鼻……というようにそれぞれのパーツを選び、自分そっくりのキャラクターを作成していくというわけです。そのため、まったく同じようなパーツがない場合もありますので、そのときは若干違った雰囲気に仕上がってしまうということも。
某大手ブログ運営会社などでも、こうしたツールを使用して自分そっくりのキャラクターを作り、それを使ってゲームができるというサービスを展開していたり、いろいろなところで似顔絵ジェネレーターは活用されています。ただ作ってみるだけでもとてもおもしろいですし、無料で利用できるところも多いので、ぜひ試してみてはいかがでしょう。